軟毛の方は、
柔らかい髪質なので、
やたらめったら削いだり梳いたりすると、
傷んで見えます。
髪の毛が乾きにくいからといって、
- 梳いて毛量を減らす
- 髪の内側を梳いたりする
- 毛先を軽くしたりする
- 表面も軽くしたりする
- とにかく軽くしたりする
などなどの行為は愚の骨頂です。
質感が悪くなるばかりか、
切れ毛、枝毛、断毛、アホ毛の原因になります。
適切にレイヤーを入れたり、
適切な箇所をチョップカットしたりして、
なるべく少ない手数で
傷んで見えないように、
工夫したカットが必要になります。
そうして初めて、
綺麗なカラー、
綺麗なパーマ、
ツヤツヤなストレートになるのです。
無闇にたくさん梳く=汚くなる
覚えておきましょう。
0コメント