どうも、
千葉県成田市玉造の美容室、
hatahair (ハタヘアー)の大畑伸介です。
性格は、
ネガティブです。
今回のブログは
完全に独り言なので、
スルーしてくださいね。
お正月2日目は、
朝からダラダラしちゃいました。
大して興味もないテレビ番組あれこれを
17時まで観ちゃいました。
テレビは最低の時間泥棒です。
17時から、
アウトレット。
そのあと、
外食で夕飯を済ませました‥。
健康管理的にどうなの?
と思う令和2年スタートですが。
正月はどこ行っても混んでるし、
凄く寒いし(超絶寒がり)
生活は乱れるし(珍しく便秘)
休みも長いと、
仕事したくない病になっちゃうし。
時間は有限だ!
と思っていても、
すぐに行動出来ないし。
自己を律するのは大変!
本当に、
今この瞬間、大切な人達と過ごせる時間、
ありきたりの普通の、
ごく当たり前の普通の事が、
永久に続く訳では無く、
大切な尊いそれらの時間は有限だ。
私は、
旅行先、宿泊する場所に着いた刹那、
帰り道のルートの心配をする。
飲み会で乾杯の音頭をしたあと、
帰りに具合が悪くならないか心配をする。
アウトレットの駐車場着いた瞬間、
帰るとき、
車にキズがついてないか心配をする。
いつも先の事の不安や心配に襲われ、
その瞬間やその楽しい時間を
気持ちよく過ごせない。
スーパーネガティブです。
なので、
いつも準備はしておく。
下調べはしておく。
最低3案は用意する。
行き当たりばったりは絶対にしない。
歩きながら常に次の策を考えているので、
話しかけられても上の空です。
話を聞いてないです。
今(現在)を楽しめません。
今が終われば回顧してばかり。
反省、反省、反復。
正月は、
無駄な時間が多すぎる。
サボり癖に拍車がかかって、
仕事がはかどらない。
いいのか、これで?と自問自答。
たまにはいいんだと自分を説得。
何が最善かを常に考える。
普段会えない
大切な人達と時間を過ごせた‥。
そう考えるとこの正月も無駄では無かった。
仕事を先送りにして、
休む価値があった。
今日のブログはほぼ独り言。
思考整理のブログ。
私はかなり先の事も考える。
少なくとも自分が死ぬ頃の未来まで考えている。
その頃の息子の事を考える。
1日たりとも無駄には出来ない。
0コメント