どうも、
千葉県成田市玉造の美容室、
hatahair (ハタヘアー)の大畑伸介です。
基本的に、
マイペースの性格です。
さて、
今回は鈍感力について。
わたしはもともと、
鈍感力なるものは無く、
どちらかというと、
敏感な方でした。
後天的に
鈍感になっていった。
そういう感じです。
だって、
疲れますよね?
いちいち他人に言われたことを、
ひとつひとつ気にしていたら。
そんな事に時間を使うの
もったいなくないですか?
相手の考えや性格なんて、
どんなに考えたって、
変えられないじゃないですか。
だったら、
自分が変わればいいんですよね。
なんで、これが出来ないかな。
結構出来ない人多いですよね。
愚痴なんか言っていても、
無駄じゃありません?
時間の無駄ですよね。
非生産的ですよ。
相手の気持ち、
心の中なんかわかりゃしない。
ぶっちゃけ
他人がどう思っていようが、
どーでもいいんですよね。
人は人。
自分は自分。
本当にこの↑意味わかってます?
他人に認められることが、
そんなに重要です?
自信持って、
自己を研鑽すればいいですよね。
なんだって出来ますよ。
たくさん失敗して、
1つずつ進んで。
そうやって、
少しずつ
少しずつ、
みんな
自信ついてくるんじゃないですかね?
失敗を恐れて、
何も行動しないのであれば、
いつまでも変わりませんよね?
他人と比較するのは
もうやめましょう。
0コメント