ダメージしない薬剤なんてありません

どうも、
千葉県成田市玉造の美容師、
hatahair(ハタヘアー)の大畑伸介です。






















 



わたしは、
コーヒーは、
ブラックの温かいのしか飲みません。






さて、


今回は、














ダメージしない薬剤なんて、


ありません。 

















というお話です。














当店では、

オーガニックカラーや、


縮毛矯正の薬剤も、




なるべく髪の負担の少ない薬剤を使用しておりますが、



あくまで、






ダメージが少ない、 











ということであって、










ダメージしない














わけではないので、



どうぞよろしくお願い致します。






 



基本としては、

どんな


トリートメントもそうなんですけど、






個人的な考えと致しましては、








トリートメントしたら、
髪の毛は、



 










髪のダメージが修復(再生)される、









訳では無いと思います。



















今以上に髪の毛が、

ダメージしていかないように、



内部の構造を少し足したり、


外部の表面を皮膜で保護したり、






今の髪の毛に、



何かを足していくことで、







ダメージから髪を守り、


今よりも、



ダメージしないように、




予防していくもの。











と、




わたしは考えます。












髪の毛は、






爪と一緒で、










死滅細胞









ですから、




自己修復もしないし、




当然、血管(酸素や栄養を送る働き)

も神経(脳まで情報を伝達する働き)

も髪の内部には通ってないので、
(髪の毛の根元は別です。
頭皮には毛母細胞なるものがあります)






そもそも、

消耗品なんです。











外部からトリートメントを足したり、





なるべく薬剤でダメージしないように、







施術を工夫したり、




日頃のケアをしたり、











日常的に髪の毛の扱いを工夫していかないと駄目なんです。

















もし、

ご予約、疑問等ありましたら、

こちらから↓もお問い合わせできますので、


お気軽にどうぞ♪












成田市 白髪染め オーガニックカラー 美容室 hatahair HP

hatahair 美容師 メンズカット 得意 大畑伸介 ブログ

0コメント

  • 1000 / 1000